幸せな顔をした、なんでもない人たち。
まだまだアラーキーです。
ワタクシ、2010年の後半は「アラーキー」と「SPEC」ですな。
表題は「いい顔してる人」の中の一節。

『どんな人にだって、いい顔の瞬間が必ずある。
そういう顔は、愛する人と共にあることでつくられていくものだし、
生きている、動いているという”動感”もある。
だからね、みんな、愛し愛される人に出会うといいんだ。』
アラーキーの言葉、写真との相乗効果で説得力ありすぎ。
ワタクシ、2010年の後半は「アラーキー」と「SPEC」ですな。
表題は「いい顔してる人」の中の一節。

『どんな人にだって、いい顔の瞬間が必ずある。
そういう顔は、愛する人と共にあることでつくられていくものだし、
生きている、動いているという”動感”もある。
だからね、みんな、愛し愛される人に出会うといいんだ。』
アラーキーの言葉、写真との相乗効果で説得力ありすぎ。
by chihara-yohco
| 2010-11-23 17:07
| 読書