ホノルルマラソン2009 レポート06
さて、旅行社が用意してくれた朝食はこれ。

おにぎり2こ、バナナ、お茶、ユンケルジェルに雨用のポンチョ。
”海苔は消化が悪いので食べない方が良い”という仲間からのアドバイスで海苔は外して一個食べました。
正直お米がパサ付いていてあまり美味しいおにぎりではなかったです(苦笑)
友人が羽田で文明堂のカステラを買っており、それを一切れ分けてもらって食べました。
これはさすがに美味しかった〜♪
実は朝食&マラソン中に食べようと事前の情報収集で「良い」されているものを
色々持って行ってました。

干し柿、カステラ、大福、羊羹、食べ応えのあるシリアルバー。
が、結局おにぎり一個とカステラ一切れで満腹になってしまったのと
レース中に固形物を食べるとお腹が痛くなると聞き結局これらは食べませんでした。
はるばるハワイまで往復させたこれらを今おやつに食べてます。ははは。
靴にチップをつけたり、ウェア着て写真撮ったりしてたらあっという間に出発時間。
午前2時半ですから空は真っ暗な中プリンセスカイウラニへ行くと既に大勢のランナーが集まっていて
スタート地点のアラモアナ公園向けどんどんバスが発車して行きます。
私達は2:45発のバスで3時頃にはスタート地点付近に到着。バスの中ではバナナを食べました。
スタートまで2時間この間に準備運動やトイレを済ませます。
AVAはスタートラインのちょうど4〜5時間メドの辺りに場所を持っていて
そこには専用トイレ、無料の水・バナナ・ワセリンなどが用意されています。
マイクを使ってノリノリで準備運動の指導もしてくれて楽しくイイ感じに身体もほぐれます。
ここらでユンケルをチャージ。
とにかく身体に栄養を溜め込もうとあれこれ食べます。
おまけに貧血防止に「アルフェ」も持って行っておりこれもごっくん。
さて、AVA専用トイレといってもやはり行列はできてしまうのですが、
ここで並んでいるときに流れ星を見ました!
やったぁラッキー♪
しゅーん と一筋、ハッキリと流れて幸先良いわぁ〜と大喜び。
さぁいよいよスタートの列に加わります!
〈レポート07へつづく〉

おにぎり2こ、バナナ、お茶、ユンケルジェルに雨用のポンチョ。
”海苔は消化が悪いので食べない方が良い”という仲間からのアドバイスで海苔は外して一個食べました。
正直お米がパサ付いていてあまり美味しいおにぎりではなかったです(苦笑)
友人が羽田で文明堂のカステラを買っており、それを一切れ分けてもらって食べました。
これはさすがに美味しかった〜♪
実は朝食&マラソン中に食べようと事前の情報収集で「良い」されているものを
色々持って行ってました。

干し柿、カステラ、大福、羊羹、食べ応えのあるシリアルバー。
が、結局おにぎり一個とカステラ一切れで満腹になってしまったのと
レース中に固形物を食べるとお腹が痛くなると聞き結局これらは食べませんでした。
はるばるハワイまで往復させたこれらを今おやつに食べてます。ははは。
靴にチップをつけたり、ウェア着て写真撮ったりしてたらあっという間に出発時間。
午前2時半ですから空は真っ暗な中プリンセスカイウラニへ行くと既に大勢のランナーが集まっていて
スタート地点のアラモアナ公園向けどんどんバスが発車して行きます。
私達は2:45発のバスで3時頃にはスタート地点付近に到着。バスの中ではバナナを食べました。
スタートまで2時間この間に準備運動やトイレを済ませます。
AVAはスタートラインのちょうど4〜5時間メドの辺りに場所を持っていて
そこには専用トイレ、無料の水・バナナ・ワセリンなどが用意されています。
マイクを使ってノリノリで準備運動の指導もしてくれて楽しくイイ感じに身体もほぐれます。
ここらでユンケルをチャージ。
とにかく身体に栄養を溜め込もうとあれこれ食べます。
おまけに貧血防止に「アルフェ」も持って行っておりこれもごっくん。
さて、AVA専用トイレといってもやはり行列はできてしまうのですが、
ここで並んでいるときに流れ星を見ました!
やったぁラッキー♪
しゅーん と一筋、ハッキリと流れて幸先良いわぁ〜と大喜び。
さぁいよいよスタートの列に加わります!
〈レポート07へつづく〉
by chihara-yohco
| 2009-12-25 18:25
| ホノルルマラソン